施設案内

ご挨拶

ふれあいの家は、NPO法人 げんき の障害者地域活動ホームです。

基本理念

『私達もまちの中で生きたい』
という障害を持つ人達が望む生活が送れるよう、
利用者が自立して自分らしく生きることを理念とします。

運営方針

  • 利用者の意思を尊重し、利用者が自分で決める事ができるよう支援を行います。
  • 利用者一人ひとりのニーズを的確に把握し、それぞれの障害特性に配慮した支援を行います。
  • 地域社会の一員として暮らしていけるよう、地域の協力を受けながら、地域と密着した運営をします。

障害者地域活動ホームとは

「障害者地域活動ホーム」は、在宅の障害児・者及びその家族等の地域生活を支援する拠点施設として、横浜市が独自に設置しているものです。

主なサービスとして、日中活動事業(デイサービス事業、障害福祉サービス事業)のほか、生活支援事業(一時ケア、ショートステイ、余暇活動支援)などを実施しています。

また、障害者地域活動ホームは施設規模等により次の2種類に分類されています。

  1. 機能強化型障害者地域活動ホーム(強化型)
  2. 社会福祉法人型障害者地域活動ホーム(法人型)

ふれあいの家は、機能強化型障害者地域活動ホーム(強化型)です。

最新記事

  • 刺しゅうとビーズ
    ふれあいクローバーでは普段の活動の中で刺しゅう作品とビーズ作品を作っています。メンバーさんは指先を使う細かい作業を丁寧に行っています。どんな作品が出来るのか楽しみですね😊
  • パドルテニス
    生麦地区センターでパドルテニスをおこないました。車いすのメンバーさんはやわらかいスポンジボールをつかんで投げたり、手に持ったラケットでスポンジボールを打ったりして体を動かしています😊
  • 5月の絵画(母の日)
    5月は母の日にちなんでカーネーションやクローバーなどお花の絵を中心にメンバーさんたちが描いてくれました😊
  • 🌸令和5年度 入所式🌸
    遅くなりましたが令和5年度の入所式の様子をお伝えします😊 令和5年度は”ふれあいの家”の訓練室にて入所式が行われました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に配慮して出席する来賓の方や利用者様も […]
  • 4月の絵画
    4月はイースター、春の花木、たけのこなどの塗り絵をしました。メンバーのみなさんは明るい色使いで塗ってくれています😊今回は一緒にしだれ桜の壁飾りも作って壁に飾りました。きれいに出来ましたね😆